文字
背景
行間
第2回学校説明会 申込受付中
日時:11月23日(土) 9:30~11:30
内容:概要説明、カルティベートタイム体験、体験授業、部活動見学
各教科の「体験授業」(30分程度)も実施します。
本校の特色の1つである「少人数での授業」をぜひ体験してみてください。
※まもなく受付終了となりますのでお早めにお申し込みください。
説明会参加申込のページはこちら
※最後に『申込完了の画面』↓が出ますので、必ず印刷するかスクリーンショットを撮っておいてください。
※説明会の様子を知りたい方はこちら↓をご覧ください。
妻沼高校日誌「第1回学校説明会」
【PTA】令和6年度交通安全マナーアップキャンペーン
申し込み受付中(11/18月12:00まで)
↓をクリックすると、登録フォームになります。
役員の方のみの参加となります。役員の方、奮ってご参加ください。
日時:令和6年11月20日(水)15:15 ~ @2階大会議室(打合せ)
15:40 ~ カスミの前交差点にて呼びかけの予定。
※雨天中止の場合には、ホームページにて連絡します。
※6限の授業を見学してからの参加も可能です。
昨年度の流れ(内容)は、PTAのページからご確認ください。
第2回学校説明会(11月23日実施)
9:30~11:30(入場 9:00~9:30)
①事前申込をされた方のみ参加できます。(「申込完了画面」の印刷やスクショを用意しておいてください。)
②保護者・家族の方の参加は2名までです。(控室はありません。)
③生徒玄関から入場してください。
④上履き・下足袋を持参してください。
⑤CT体験・体験授業で必要となりますので、筆記用具を必ず持ってきてください。
⑥公共交通機関のご利用をお願いします。
⑦申し込み後に参加できなくなった場合は、必ず連絡をお願いします。
(TEL 048-588-6800)
⑧感染防止対策にご協力をお願いいたします。体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
学校説明会は以下の日程で実施予定です。
実施日の1か月前にHP上で申込受付を開始します。
第3回 令和7年 1月11日(土) 70名
時間 9:30~11:30
会場 本校
内容 概要説明、CT体験、体験授業、部活動見学
妻沼高校日誌
2年修学旅行:直前指導
11月8日(金)5・6限、日程等の最終確認をしました。
2年修学旅行:荷物の積み込み
11月8日(金)1限、事前発送するために荷物の積み込みを行いました。
英検対策補習
11月7日(木)放課後、英語科では英検対策の補習を行いました。
今日は英語を使ったゲームと、面接練習をしました。
3年:クラスで色々
11月7日(木)、3年生のLHRはクラスごとの内容でした。
卒業式までのカウントダウンカレンダーの準備をしているクラスもありました。
明日11月8日(金)で、卒業式までに登校する日数は「あと50日」です。
2年:修学旅行の準備
11月7日(木)、2年生のLHRは修学旅行の準備です。しおりを使って説明がありました。
明日荷物の発送を行い、10日(日)に出発です。
1年:進路フューチャーライブ
11月7日(木)、1年生のLHRは体育館にて、(株)ライセンスアカデミー様による「進路フューチャーライブ」が行われました。
「進学と就職、それぞれの目的」と「フリーターの社会的評価」について、劇仕立てで分かりやすく説明が行われ、生徒も熱心に見ていました。
Dumela! #4 What Japanese culture I like is…
Ever since I came to Japan, I’ve noticed one thing about the Japanese that I have never seen in the two countries I’ve lived in before coming here including my home country, i.e. sense of urgency when attending to most matters affecting daily living.
You witness this in the supermarkets, schools, train stations, etc.
People here love to get things done as soon as possible. The planning is done so in advance that sometimes I find it quite amusing.
Also, I have noticed that a lot of Japanese love to solve problems. If you approach one and you need help with something, they will do their best to help before turning you away to look for help elsewhere.
I also see that people have value their health, so it is something I respect so much. It has pushed me to look out for my health too, in fact, ever since I came here my health has improved dramatically.
I live in Japan and I'm looking forward to more adventures here.
日本に来てから、日本人についてあることに気づきました。日本に来る前に私が住んでいた2つの国(母国も含みます)では見たことがないようなことです。それは、日常生活におけるほとんどのことに取り組むときの熱心さです。
このことは、スーパーマーケット、学校、駅などで目にすることができます。
日本の人々は、できるだけ早く物事を終わらせるのが大好きです。そのための計画がかなり前もって立てられていて、とても素晴らしいと思うことがあります。
また、多くの日本人が問題を解決するのが大好きだということにも気づきました。何かのことで助けが必要なときに日本人に声をかけると、他に助けを求めるように言う前に、最善を尽くして助けようとしてくれます。
また、日本の人々が健康を大切にしていることもわかりました。これは私がとても尊敬していることです。私も健康に気を配るようになりました。実際、ここに来てから私の健康は劇的に改善しました。
私は日本に住んで、日本でのさらなる冒険を楽しみにしています。
【補足】
先日の「文化の日」にちなんで、ケリー先生が気に入っている日本の文化について書いていただきました。ヨーロッパ圏では助けを求めようと声をかけても立ち止まってくれる人が少ないそうです。日本では、誰かに助けを求めれば立ち止まり、さらに他の人に声をかけて複数人で手助けしてくれることもあったそうです。ケリー先生は「この習慣は日本だけの文化だ」と感動していました。
※本校英語科の協力で、ALTのケリー先生に書いていただいた文章を紹介していきます。Dumela はケリー先生の出身地の言葉「ソト語」での挨拶で、「こんにちは」という意味です。
『ボランティア部』活動紹介
11月6日(水)放課後、花壇にチューリップの球根を植えました。
春が待ち遠しいです!
「盲斑」の確認と測定
11月6日(水)、2年「科学と人間生活」では、「盲斑」があることの確認とその大きさの測定をしました。
「盲斑」(盲点)とは、視神経と接続する網膜上の点のことで、映像がここに結んでも視覚を欠き、その物が見えません。(図はWikipediaの「盲点」の記事より引用)
まず、左目を閉じて右目で黒い点を見つめます。割りばしの先につけた赤い点を線に沿ってゆっくり動かして、赤い点が見えなくなる範囲を調べました。
普段は気づいていませんが、自分の視野に見えなくなる部分があることに生徒は驚いていました。
1つの問題、5つの解法
11月6日(水)、3年生の数学の授業では平面図形の問題を解きました。
という問題の解答(写真右下隅)を示した後で、生徒にどんな解き方をしたか訊いたところ、4つも別解が出てきました!
中学校まで勉強が苦手だった生徒も多いですが、頑張って取り組んでいます!
CTでは、生徒たちがプリント教材に真剣に取り組んでいます。
その教材の採点をお手伝いいただけませんか?
内容
生徒が解答したCTのプリント教材の採点
日時
9:50~10:40
ご都合のつく日(できれば週1回以上)
その他
卒業生、保護者の方はご遠慮いただいております。ご了承ください。
教頭 電話 048-588-6800
非常時に備え、事前にお気に入りへの登録をお願いします。
妻沼高校緊急情報ページ
通常対応 | |
平日 |
8:00~18:10 |
ふれあいデー |
8:00~16:55 |
長期休業期間 |
8:25~16:55 |
表記の時間以外と休日は自動応答対応です。
※令和6年9月2日から実施
〒360-0203
埼玉県熊谷市弥藤吾480番地
電話:048(588)6800
FAX:048(567)1005