2018年12月の記事一覧
熊谷駅献血ルームクリスマスイベント
先週22日(土)、熊谷駅献血ルームクリスマスイベントに、
本校生徒会とボランティア部の生徒・名が参加しました。
大きな声でしっかりと広報活動をすることができました。
今年は、妻沼高校のマスコット「カルティ―」も参加しました!
本校生徒会とボランティア部の生徒・名が参加しました。
大きな声でしっかりと広報活動をすることができました。
今年は、妻沼高校のマスコット「カルティ―」も参加しました!
2学期終業式
先週21日(金)、2学期終業式を行いました。
式の前に頑張った生徒たちの表彰式を行いました。
今回は、特に多くの生徒が表彰されました。嬉しいです。
・情報処理検定ビジネス情報部門2級 2年田見さん、3年佐藤君

・県高等学校文化連盟高校写真展
最優秀賞 2年秋山さん(全国大会出場)
優良賞 1年坂口君
奨励賞 3年金子君
・第5回高校生フォトグランプリ入賞 1年船越さん、2年森田さん

・県高校新人陸上競技大会 男子ハンマー投げ第6位 2年福田君

・高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会
大会奨励賞 3年阿部さん、2年篠原君
特選 3年長谷川君、2年森田さん、清水さん、茂木さん、
1年小岩さん、久保田さん

・第39回牛乳調理コンクール 菓子・デザートの部優良賞 2年森さん

・駅伝大会 男子1位2年髙野君、女子1位3年大濱さん

・球技大会 各学年1位のクラス代表
・インターンシップ優良賞 代表 譜久原さん、三宅君

・皆勤賞(代表)1年林さん、2年山口君、3年田口さん

2学期は、1年生が25人、2年生が31人、3年生が19人と、
全校生徒の約5人に1人が、無遅刻、無早退、無欠席で頑張りました。
続いて終業式を行いました。
私からは、「本当の幸せとは!」という話をしました。
(校長室のページに掲載)

生徒の皆さんには、今やるべきことは何か、何をすべきか、この冬休みにしっかりと考え、
来る平成31年も頑張ってほしいと思います
式の前に頑張った生徒たちの表彰式を行いました。
今回は、特に多くの生徒が表彰されました。嬉しいです。
・情報処理検定ビジネス情報部門2級 2年田見さん、3年佐藤君
・県高等学校文化連盟高校写真展
最優秀賞 2年秋山さん(全国大会出場)
優良賞 1年坂口君
奨励賞 3年金子君
・第5回高校生フォトグランプリ入賞 1年船越さん、2年森田さん
・県高校新人陸上競技大会 男子ハンマー投げ第6位 2年福田君
・高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会
大会奨励賞 3年阿部さん、2年篠原君
特選 3年長谷川君、2年森田さん、清水さん、茂木さん、
1年小岩さん、久保田さん
・第39回牛乳調理コンクール 菓子・デザートの部優良賞 2年森さん
・駅伝大会 男子1位2年髙野君、女子1位3年大濱さん
・球技大会 各学年1位のクラス代表
・インターンシップ優良賞 代表 譜久原さん、三宅君
・皆勤賞(代表)1年林さん、2年山口君、3年田口さん
2学期は、1年生が25人、2年生が31人、3年生が19人と、
全校生徒の約5人に1人が、無遅刻、無早退、無欠席で頑張りました。
続いて終業式を行いました。
私からは、「本当の幸せとは!」という話をしました。
(校長室のページに掲載)
生徒の皆さんには、今やるべきことは何か、何をすべきか、この冬休みにしっかりと考え、
来る平成31年も頑張ってほしいと思います
学校説明会
1月19日(土)に、第3回学校説明会を、
1月24日(木)に、第2回ショートタイム学校説明会を実施します。
カルティベートタイムの体験ができる説明会もこの2回で終了となります。
是非、御参加いただければと思います。
なお、現在「学校説明会参加申込フォーム」は閉じています。
(1月7日(月)にオープンします。)
1月24日(木)に、第2回ショートタイム学校説明会を実施します。
カルティベートタイムの体験ができる説明会もこの2回で終了となります。
是非、御参加いただければと思います。
なお、現在「学校説明会参加申込フォーム」は閉じています。
(1月7日(月)にオープンします。)
球技大会
先週、恒例の球技大会が行われました。
寒い日が続いていますが、優勝目指して頑張る生徒の姿が印象的でした。
男子はサッカー、女子はバレーボールです。
寒い日が続いていますが、優勝目指して頑張る生徒の姿が印象的でした。
男子はサッカー、女子はバレーボールです。
学校説明会
1月19日(土)に、第3回学校説明会を、
1月24日(木)に、第2回ショートタイム学校説明会を実施します。
カルティベートタイムの体験ができる説明会もこの2回で終了となります。
是非、御参加いただければと思います。
申し込みは、「学校説明会参加申込フォーム」からお願いします。
1月24日(木)に、第2回ショートタイム学校説明会を実施します。
カルティベートタイムの体験ができる説明会もこの2回で終了となります。
是非、御参加いただければと思います。
申し込みは、「学校説明会参加申込フォーム」からお願いします。
ショートタイム学校説明会
昨日午後6時からショートタイム説明会を実施しました。
先日の学校説明会も多くの皆様に御来校いただきましたが、
昨日も、この3年間で最も多い中学生・保護者の皆様に御来校いただきました。
参加していただいた中学生・保護者の皆様方、ありがとうございました。

校長あいさつ 学校説明(教頭)

カルティベート体験 校内見学
1月19日(土)には、第3回学校説明会を、
1月24日(木)には、第2回ショートタイム説明会を実施します。
多くの皆様の参加をお待ちしています。
申込みは、右の「学校説明会参加申込フォーム」からお願いします。
(12月25日にオープン予定です。)
先日の学校説明会も多くの皆様に御来校いただきましたが、
昨日も、この3年間で最も多い中学生・保護者の皆様に御来校いただきました。
参加していただいた中学生・保護者の皆様方、ありがとうございました。
校長あいさつ 学校説明(教頭)
カルティベート体験 校内見学
1月19日(土)には、第3回学校説明会を、
1月24日(木)には、第2回ショートタイム説明会を実施します。
多くの皆様の参加をお待ちしています。
申込みは、右の「学校説明会参加申込フォーム」からお願いします。
(12月25日にオープン予定です。)
生徒の作品展示
今日は、校内に展示してある生徒の作品を紹介します。
来年度全国大会(佐賀)出場作品を含む写真部、
書道、美術の授業での作品です。
御来校の際は、是非、ご覧いただければと思います。

職員室前 書道室前

美術室前 生徒昇降口
来年度全国大会(佐賀)出場作品を含む写真部、
書道、美術の授業での作品です。
御来校の際は、是非、ご覧いただければと思います。
職員室前 書道室前
美術室前 生徒昇降口
お知らせ
妻沼高校のホームページを管理している
埼玉県学校間ネットワークシステム更新のため、
平成30年12月15日(土)~23日(日)の間、
ホームページの更新を一時休止します。
(学校説明会参加申込フォームも、この間閉鎖します)
埼玉県学校間ネットワークシステム更新のため、
平成30年12月15日(土)~23日(日)の間、
ホームページの更新を一時休止します。
(学校説明会参加申込フォームも、この間閉鎖します)
ショートタイム学校説明会
今週13日(木)、第1回ショートタイム学校説明会を実施します。
ショートタイム学校説明会は、午後6時から少人数で実施します。
是非、御参加いただければと思います。
申し込みは、「学校説明会参加申込フォーム」からお願いします。
ショートタイム学校説明会は、午後6時から少人数で実施します。
是非、御参加いただければと思います。
申し込みは、「学校説明会参加申込フォーム」からお願いします。
期末考査
本日12月7日(金)から期末考査が始まります。
頑張ってください!
帰りのスクールバスの発車時刻にも注意してください。
頑張ってください!
帰りのスクールバスの発車時刻にも注意してください。
祝 全国大会出場!
本校写真部の秋山さんの作品が、来年度佐賀県で開催される
第43回全国高等学校総合文化祭に推薦されることが決まりました。
ということで、写真部顧問の月岡先生と校長室に報告に来てくれました。
本当にうれしいです。秋山さん、全国大会出場おめでとう!
第43回全国高等学校総合文化祭に推薦されることが決まりました。
ということで、写真部顧問の月岡先生と校長室に報告に来てくれました。
本当にうれしいです。秋山さん、全国大会出場おめでとう!
自転車マナーアップ伝達講習会
先日、高校生の自転車マナーアップ伝達講習会を実施しました。
伝達者は、夏休みに北部地区の講習会に参加した生徒会の生徒です。
自転車に乗る際は、常に安全運転を心がけ、
被害者にも加害者にもならないよう十分注意してください。
伝達者は、夏休みに北部地区の講習会に参加した生徒会の生徒です。
自転車に乗る際は、常に安全運転を心がけ、
被害者にも加害者にもならないよう十分注意してください。
クリスマスリース
いつも素敵な生け花を届けてくれる華道部から、
今年もクリスマスリースをいただきました。
ありがとうございます。
今年もクリスマスリースをいただきました。
ありがとうございます。
防火防災避難訓練
先日、防火防災避難訓練を実施しました。
地震などの災害はいつ起こるかわかりません。
地震の揺れを感じた場合、あるいは緊急地震速報を見聞きした場合は、
あわてずに、まずは身の安全を確保しましょう
地震などの災害はいつ起こるかわかりません。
地震の揺れを感じた場合、あるいは緊急地震速報を見聞きした場合は、
あわてずに、まずは身の安全を確保しましょう
第2回学校説明会
本日、今年度2回目の学校説明会を行いました。
この3年間で一番多くの中学生・保護者の皆様方に御来校いただき、
視聴覚室が満席となりました。
(補助椅子の方にはご迷惑をおかけしました)
また、今回、カルティベートタイム(CT)の体験を、
1年生の教室を使って行いました。
妻沼高校のカルティベートタイムはいかがでしたか?
お忙しい中、説明会にお越しいただき、本当にありがとうございました。
妻沼高校のよさを少しでも感じていただけたら幸いです

開会 生徒会歓迎ソーラン節

校長学校説明 PTAによる説明

CT説明 教室でのCT体験①

教室でのCT体験②
この3年間で一番多くの中学生・保護者の皆様方に御来校いただき、
視聴覚室が満席となりました。
(補助椅子の方にはご迷惑をおかけしました)
また、今回、カルティベートタイム(CT)の体験を、
1年生の教室を使って行いました。
妻沼高校のカルティベートタイムはいかがでしたか?
お忙しい中、説明会にお越しいただき、本当にありがとうございました。
妻沼高校のよさを少しでも感じていただけたら幸いです
開会 生徒会歓迎ソーラン節
校長学校説明 PTAによる説明
CT説明 教室でのCT体験①
教室でのCT体験②