妻沼高校日誌

2018年7月の記事一覧

北部地区進学フェア

 7月28日(土)、29日(日)の両日、八木橋百貨店のカトレアホールで
 北部地区進学フェアが開催されました。
 妻沼高校のブースにも昨年度同様、多くの中学生・保護者の皆様に
 来ていただきました。ありがとうございました。
  
 今年度の第1回学校説明会は8月18日(土)です。
 説明会に参加して、県内で妻沼高校だけが実施しているカルティベートタイムを、
 是非、体験してみてください。
  右の申込フォームから申込みをお願いします。 
 

図書館レイアウト変更

 夏休みになり、現在、図書館のレイアウト変更を行っています。
 業務さんにもお手伝いいただき、司書室付近にあった大きな書棚を移動しました。
 写真にもあるように、司書室付近がとても明るくなり、群馬の山々が綺麗に見えます。
 これから本の収納が始まります。生徒も手伝ってくれています。

  
 
 

北部進学フェア

 明後日今月28日(土)と29日(日)の二日間、
 熊谷八木橋百貨店8階カトレアホールにて
 北部地区進学フェアが開催されます。
 皆様の御来場をお待ちしております。

 昨年度の様子①         昨年度の様子②
  

会社見学が始まりました

 3年生の就職希望者の会社見学が始まりました。
 夏休みに入りましたが、
 進路指導室には頑張っている就職希望の3年生がたくさんいます。
 
  
 進路指導室前の様子      進路指導室前の掲示板

PTA懇談会

 先週21日(土)に、PTA懇談会を行いました。
 今年は、この3年間で最も多い保護者の皆様に参加いただきました。
 参加していただいた保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
 全体会で、PTA会長、後援会長、校長の挨拶に続き、
 各分掌主任から報告・連絡、その後、学年別懇談会が行われました。
  

  

 懇談会終了後、第2回理事会を行いました。
 めぬま祭り、轍祭、模擬面接指導等の参加者の確認に続き、
 11月の県の発表会の読み合わせを行いました。
  

1学期終業式

 式の前に頑張った生徒たちの表彰式を行いました。
 ・交通安全標語 優秀作品
   2年田村さん、1年大熊君(代表)
 ・書道部
   埼玉県硬筆展 特選賞 3年長谷川君、2年森田さん、篠原君、清水さん、小岩さん
   熊谷市硬筆展 金賞  1年久保田さん
 ・写真部 高校写真展
   優良賞 3年金子君
   奨励賞 2年秋山さん、森田さん、荒木さん
 ・陸上競技部
   3年三沢君、秋山君
 ・漢字検定
   3級 3年砂川君、2年沢代君
 ・球技大会(学年リーグ戦)
   ソフトボール 優勝 1年5組、2年4組、3年4組
   バスケットボール 優勝 1年5組、2年3組、3年4組
 ・皆勤賞(各学年の代表)
   1年大久保さん、2年藤岡さん、3年田嶋君
   皆勤賞については、1年生が37人、2年生が32人、3年生が32人と、
   全校生徒の約3人に1人が、この1学期、無遅刻、無早退、無欠席で頑張りました。

     
    交通安全標語表彰       書道部表彰
     
  写真部表彰           陸上部表彰
     
  漢字検定表彰          球技大会表彰(ソフト)
     
  球技大会表彰(バスケ)    皆勤賞表彰

 続いて終業式を行いました。
 私からは、「学ぶということ」について話をしました。
 → 校長室のページに掲載しました
 仲村生徒指導主任からは、アンガーマネージメントについての話がありました。
 最後に校歌を斉唱しました。
 生徒の皆さん、有意義な夏休みを過ごしてください!
     
  校長講話             生徒指導主任から
   
  校歌斉唱

球技大会

 本日、好天に恵まれた中、というより、猛暑の中ではありましたが、
 例年この時期に実施している球技大会を開催しました。
 男子はソフトボール、女子はバスケットボールです。
 
 球技大会にあたっての3つのお願い
 1 持てる力を十分に発揮すること!
 2 熱中症、怪我に気を付けること!
   (喉が乾く前に水分補給をすること)
 3 楽しむこと! ← これが一番大切

     

学校説明会

  来月8月18日(土)に、
 今年度第1回学校説明会を実施します。
 今年度も多くの皆様の参加をお待ちしています。
 申込みは、右の「学校説明会参加申込フォーム」からお願いします。

野球部の夏

 本日、熊谷公園球場にて、第100回全国高校野球埼玉大会がありました。
 本庄東高校を相手に妻沼高校の生徒たちは懸命に戦いました。
 試合には負けてしまいましたが、タイムリーヒットも出るなど
 選手たちは本当によく頑張りました。
 応援に参加してくれた生徒たち、そして多くの保護者の皆様方、
 本当にありがとうございました。

     
    キャプテン関君      応援の様子
     
 鳥羽君2塁打ヒット    妻沼高校チャンス
     

Thank you Mr.マシュー

 妻沼高校で2年間(毎週月曜日)、ALTとして勤務していただいた
 マシュー先生が今日で最後の勤務となりました。
 ということで、校長室にマシュー先生が挨拶にきてくれました。
 2年間とても楽しかった、そして、
 生徒、先生方がとても優しい学校だったと話をしてくれました。
 Thank you Mr. マシュー

   
 本日撮影             2年前赴任時に撮影