2017年8月の記事一覧
頑張れ!バレーボール部
8月24日(木)から1泊2日の日程で、バレーボール部が
小鹿野高校と合同合宿を行いました。
会場は小鹿野高校で、合同練習や、混合での試合等を行いました。
小鹿野高校のバレー部員の皆さん、顧問の先生方には大変お世話になりました。
様々な場面で率先して準備や片付けをしたり、声を出したりする妻沼高校生の姿を
随所で見ることができ、部員の成長を感じることができた合宿でした。
(メニュー画面にある部活動のページも御覧ください)
第1回学校説明会
先週19日(土)、今年度1回目の学校説明会を行いました。
当日は、昨年より多い80組の中学生、保護者の皆様方に御来校いただきました。
今年度は、保護者の立場からということで、PTA会長、副会長からも説明をいただきました。
また、妻沼高校最大の特徴であるカルティベートタイムの教材を実際に体験してもらいました。
1年生は毎日1限にカルティベートタイムの授業があります。
妻沼高校の受検、入学を考えている中学生の皆さんには、
少なくとも一度はカルティベートタイムを体験をして欲しいと思います。
歓迎のソーラン節 校長あいさつ

PTA会長から カルティベートタイムについて

カルティベートタイムの体験
当日は、昨年より多い80組の中学生、保護者の皆様方に御来校いただきました。
今年度は、保護者の立場からということで、PTA会長、副会長からも説明をいただきました。
また、妻沼高校最大の特徴であるカルティベートタイムの教材を実際に体験してもらいました。
1年生は毎日1限にカルティベートタイムの授業があります。
妻沼高校の受検、入学を考えている中学生の皆さんには、
少なくとも一度はカルティベートタイムを体験をして欲しいと思います。
歓迎のソーラン節 校長あいさつ
PTA会長から カルティベートタイムについて
カルティベートタイムの体験
学校説明会
明後日19日(土)に、今年度第1回
学校説明会を実施します。
多くの皆様の参加をお待ちしています。
17日(木)午前9時以降の申込みは、
お手数をおかけいたしますが、電話でお願いします。(048-588-6800)
説明会場は、校門を入ってまっすぐ進んだ記念館の1階です。
← 記念館の1階です!
学校説明会を実施します。
多くの皆様の参加をお待ちしています。
17日(木)午前9時以降の申込みは、
お手数をおかけいたしますが、電話でお願いします。(048-588-6800)
説明会場は、校門を入ってまっすぐ進んだ記念館の1階です。
台風一過
朝から青空が広がっています。
台風一過の今日は、日差しが届き、うだるような暑さとなりそうです。
水分補給等、最大限の暑さ対策を!

今朝、合宿所を撮影
台風一過の今日は、日差しが届き、うだるような暑さとなりそうです。
水分補給等、最大限の暑さ対策を!
今朝、合宿所を撮影
台風5号の接近について
埼玉県では台風5号の接近により、8日明け方から8日昼過ぎにかけて
雷を伴った1時間50ミリの非常に激しい雨の降る所がある見込みです。
(7日午前11時現在の情報)
落雷や竜巻などの激しい突風、強風に注意してください。
安全第一で行動してください。
進路、部活動等でどうしても連絡がある生徒は登校せず学校に電話をしてください。
雷を伴った1時間50ミリの非常に激しい雨の降る所がある見込みです。
(7日午前11時現在の情報)
落雷や竜巻などの激しい突風、強風に注意してください。
安全第一で行動してください。
進路、部活動等でどうしても連絡がある生徒は登校せず学校に電話をしてください。
妻沼祭りに参加してきました
今日は、第26回妻沼祭りに、生徒会役員、吹奏楽部、野球部
そして写真部の生徒で参加してきました。
校歌紹介に続き、生徒会長挨拶、生徒会によるソーラン節の披露、
吹奏楽部による演奏を行いました。
阿藤PTA会長様をはじめ、応援に駆けつけていただいた
PTAの皆様方、本日はありがとうございました。

校歌紹介 生徒会によるソーラン節

吹奏楽部による演奏 参加者集合写真
そして写真部の生徒で参加してきました。
校歌紹介に続き、生徒会長挨拶、生徒会によるソーラン節の披露、
吹奏楽部による演奏を行いました。
阿藤PTA会長様をはじめ、応援に駆けつけていただいた
PTAの皆様方、本日はありがとうございました。
校歌紹介 生徒会によるソーラン節
吹奏楽部による演奏 参加者集合写真
5日(土)妻沼祭りに参加します
明日5日(土)、第26回妻沼祭りが開催されます。
妻沼高校も、午後3時頃から特別参加します。
お時間がありましたら是非お越しください!
妻沼高校も、午後3時頃から特別参加します。
お時間がありましたら是非お越しください!