妻沼高校日誌

2016年8月の記事一覧

台風10号の接近について

台風第10号の接近に伴い、
8月30日(火)は未明から風雨が強まる予報となっています。
進路、部活動等でどうしても連絡がある生徒は、
登校せず学校に電話をしてください。
予定していた数学の補習は中止します。
なお、午後も強風、河川氾濫が予想されています。
安全第一で行動してください。

台風接近

8月22日(月)
台風のため、午前11時完全下校としました。
進路等で連絡がある生徒は、
登校せず学校に電話をしてください。

学校説明会

 今日は、今年度1回目の学校説明会を行いました。
 あいにくの雨となってしまいましたが、多くの中学生、
 保護者の皆様方に御来校いただきました。
 ・・・・「学び直しから大学進学まで」・・・・
 妻沼高校のよさを少しでも感じていただけたら幸いです。

  
 歓迎のソーラン節        校長あいさつ

  
 生徒会長から           生徒指導について

  
 カルティベートタイムについて 体験授業

ALTのマシュー先生

 7月までお世話になったALTのピーター先生の後任として、
 本日マシュー先生が赴任しましたので紹介します。
 マシュー先生は、ニュージーランド出身の先生です。
 毎週月曜日、先生と英語の勉強を頑張りましょう!

 

学校説明会

 明後日20日(土)は、今年度第1回の学校説明会です。
 多くの中学生、保護者の方の御来校をお待ちしています。
 申し込みがまだの方は、右の「学校説明会参加申し込みフォーム」から
 登録をお願いします。

 説明会場は、校門を入ってまっすぐ進んだ記念館の1階です。

  ← 記念館の1階です!

妻沼祭りに参加しました

 今日は、第25回妻沼祭りに、生徒会役員、吹奏楽部、野球部
 そして写真部の生徒で参加してきました。
 野球部と生徒会による校歌紹介に続き、生徒会によるソーラン節の披露、
 吹奏楽部の演奏と、どちらも練習の成果を十分発揮することができました。
 
  
 妻沼高校のマスコットカルティは子供たちに大人気!(来年はベートンも?)

 
 生徒会長挨拶(カルティもいます)

  
 生徒会によるソーラン節    吹奏楽部による演奏

航空写真?

 妻沼高校の航空写真?? 
 実は、特別教室棟5階の図書館前のスペースに展示してある
 1/200模型です。
 これは、創立10周年を記念して、当時の3年生によって作成されたもので、
 とても完成度が高い模型です。 

 

妻沼祭り

 明後日6日(土)の正午から、第25回妻沼祭りが開催されます。
 妻沼高校も、午後3時頃から特別参加します。
 お時間がありましたら是非お越しください!
 写真は、昨年の妻沼祭りに参加した生徒たちの様子です。

  

進学フェア

 7月30日(土)、31日(日)の両日、八木橋百貨店のカトレアホールで
 北部地区進学フェアが開催されました。
  来場者は2日間で2000人を超え、妻沼高校のブースにも、
  多くの中学生・保護者の皆様に来ていただきました。ありがとうございました。
 
 学校説明会は今月の20日(土)です。
   右の申込フォームから登録をお願いします。