第1回学校評議員会並びに第1回学校評価懇話会について
7月13日(火)10時30分から12時まで、学校評議員会と学校評価懇話会が開かれました。
5名の学校評議員の方々から妻沼高校がさらに充実できるように、様々な御意見をいただきました。また、学校評価懇話会では、生徒会の生徒3名が日頃の学校の様子について話をしたり、学校評議員の方からの質問に答えながら学校の魅力を伝えていました。次回は2月の予定です。引き続きよろしくお願いいたします。
7月13日(火)10時30分から12時まで、学校評議員会と学校評価懇話会が開かれました。
5名の学校評議員の方々から妻沼高校がさらに充実できるように、様々な御意見をいただきました。また、学校評価懇話会では、生徒会の生徒3名が日頃の学校の様子について話をしたり、学校評議員の方からの質問に答えながら学校の魅力を伝えていました。次回は2月の予定です。引き続きよろしくお願いいたします。
内容
生徒が解答したCTのプリント教材の採点
日時
9:50~10:40
ご都合のつく日(できれば週1回以上)
その他
卒業生、保護者の方はご遠慮いただいております。ご了承ください。
非常時に備え、事前にお気に入りへの登録をお願いします。
妻沼高校緊急情報ページ
通常対応 | |
平日 |
8:00~18:10 |
ふれあいデー |
8:00~16:55 |
長期休業期間 |
8:25~16:55 |
表記の時間以外と休日は自動応答対応です。
※令和6年9月2日から実施
〒360-0203
埼玉県熊谷市弥藤吾480番地
電話:048(588)6800
FAX:048(567)1005