文字
背景
行間
進路指導
妻沼高校は、個性と進路に応じたきめの細かい進路指導が自慢です。
3年間を見通した計画的・組織的な進路指導を展開し、皆さんの進路実現をサポートします。
令和3年度(令和4年3月卒業生)は、埼玉工業大学、聖学院大学、城西大学、立正大学、東京工芸大学、上武大学、桐生大学、太成学院大学、日本薬科大学への進学が決まりました。
■ 近年の進路状況
4年制大学
|
埼玉工業大学・聖学院大学・城西大・立正大学・ものつくり大・桐生大学 他
|
短期大学
|
埼玉純真短大・埼玉女子短大・高崎商科大学短大・武蔵丘短大・育英短期大学
|
専門学校
|
埼玉県立熊谷高等技術専門校・埼玉県農業大学校・アルスコンピュータ
・埼玉自動車大学校・関東工業自動車大学校・埼玉県理容大泉保育福祉・大宮国際動物 他
|
民間就職
|
アイリスオーヤマ・東工業・カネヨ石鹸・シード・ジェコー・ベルク・日本運輸・ポーライト・リケンテクノス・理研精工・リード・リンテック・立正橘福祉会 他
|
■ 進路行事
1年 | 2年 | 3年 |
●進路適性検査
●分野別進路説明会
●進路講演会
●作文指導
|
●進路適性検査
●分野別進路説明会
●進学補習
●進路ガイダンス ●一般常識問題対策
|
●職業適性検査
●進路ガイダンス
●一般常識問題対策 ●進学補習
●面接指導 ●小論文・作文指導 ●合同企業説明会 |
教育課程
<教育課程表>
妻沼高校では、生徒の多様な進路希望に対応し、生徒一人ひとりの個性を伸ばすために
①全学年でカルティベートタイムを実施しています。
②1年次の数学・英語で習熟度別授業を実施しています。

妻沼高校can-do list(外国語)
妻沼高校can-do list(外国語)を掲載します。下記をクリックしてご覧ください。