文字
背景
行間
校訓
勤 勉 ・ 努 力
目指す学校像
母校を誇れる生徒を育てる学校
重点目標
● 「学び直しから大学進学まで」を保障するため、分かりやすい授業・伸ばす授業を実践する。
● 「礼儀、身だしなみ、時間厳守」を指導の基本として、思いやりの心と規範意識を醸成する。
● 体験活動やキャリア教育等をとおして粘り強さを育て、一人一人の進路実現を図る。
● 地域と連携し、学校行事・生徒会活動・部活動等の活性化を図り、開かれた活力ある学校づくりを行う。
3つの約束
1 母校を誇れる生徒を育てる学校
母校となる妻沼高校をこよなく愛し、式典などで大きな声で校歌が歌える生徒を育てていきます。
2 学び直しから大学進学まで
カルティベートタイムを軸に、解らないことを、解るようにしていきます。
3 礼儀・身だしなみ・時間厳守
希望進路の実現のため、あいさつのできる生徒、しっかりとした身だしなみのできる生徒、時間を守れる生徒を育てていきます。
概要
埼玉県立妻沼高等学校は埼玉県熊谷市にある全日制普通科の高等学校です。
県内では初めて基礎学力定着のための学校設定教科「カルティベートタイム」を設定しました。
また、スクールバスを運行しています。
「学び直しから大学進学まで」 多様な生徒を受け入れ育てる高校です。
所在地: 〒360-0203 埼玉県熊谷市弥籐吾480番地
電 話: 048(588)6800
FAX: 048(567)1005
令和3年5月1日現在
令和3年5月1日現在
学年
組 |
第1学年 | 第2学年 | 第3学年 | ||||||
男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | |
1 組 | 13 | 10 | 23 | 13 | 10 | 23 | 13 | 11 | 24 |
2 組 | 13 | 10 | 23 | 14 | 9 | 23 | 13 | 10 | 23 |
3 組 | 13 | 11 | 24 | 13 | 10 | 23 | 13 | 10 | 23 |
4 組 | 13 | 11 | 24 | 12 | 12 | 24 | 19 | 10 | 29 |
5 組 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
学年計 | 52 | 42 | 115 | 52 | 41 | 93 | 58 | 41 | 99 |
総 計 |
男162名 女125名 合計286名 |